「仕事も恋愛を楽しんで、毎日を充実させたい!」
「もっと前向きでキラキラしたステキな女性になりたい!」
このように考えている女性は多いのではないでしょうか?
そんなあなたにオススメなのが、「向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロン」です。
サロンを運営するのは、向井ゆきさん。株式会社ボーテクリエイトの代表取締役でありながら、月間100万PVのブログを運営されている凄腕女性プロデューサーです。
ゆるあまサロンでは、ゆるくてあま~い豊かな人生を送るための“ゆるあま”マインドを教えてもらえます。
よりステキな自分・ライフスタイルを目指している方は、ゆるあまサロンで得られるものがきっとありますよ。
この記事では、実際にゆるあまサロンに所属している私が、サロンのメリットや実際に入会した感想などをお伝えします。
「“ゆるあま”って??」と思った方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンの概要

オンラインサロン名 | 向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロン |
---|---|
内容 | ゆきさんの発信を通して、理想の自分に近づく「ゆるあま」マインドを学ぶ |
月額料金 | 3,800円 |
会員数 | 1353人(2022年1月1日現在) |
運営者 | 向井ゆき(詳しいプロフィールはこちら) |
プラットフォーム | DMMオンラインサロン、Facebookグループ |
Facebookグループは、「ゆるサロbeginner」といいます。サロンメンバーのコミュニティスペース兼、「サロン未入会だけど、気になっている」という方への無料コンテンツ公開ページとなっています。
「ゆるサロbeginner」はサロンメンバーでなくても参加できます。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンの口コミ評判
まずは、ゆるあまサロンの良い口コミや評判をみてみましょう。
向井ゆきさんのオンラインサロンに入会して良かった💕ゆきさんの内観ノート見れちゃうし、エネルギーが上がる動画(ゆきさんを見るだけで上がる)もあるしね!毎日更新してくださるし、最高✨#向井ゆきさん#ゆるあまサロン
— SAORI (@beauty_sao) May 5, 2019
「ゆるあまサロンに入会して良かった」という声ですね。コンテンツにも満足されているようです。
YouTube、何見ようかな〜ってもんもんとただスクロールしていて、
んー特に見たいって心が反応しないなぁ。何もしないってことかなぁ。
と思ってたら、ふと
あ!ゆるサロのゆきさんの動画見ればいいんじゃん!😍💕
とワクワクになったのでした。ちゃんちゃん。(笑)#ゆるサロ
— あゆみ@ありのままが人生すべてうまくいく♡ (@oh_ayu2525) January 22, 2020
ゆるあまサロンでは、たくさんの有益な動画を見ることができます。何気なく過ごしていたようなスキマ時間も、自分磨きのために使えますね!
今日のゆるサロインスタライブも凄かった。スッキリという感覚が
もう違う次元に移っている。
小さい断捨離でスッキリを積み重ねていく。この感覚が、その後の展開を決めていく
#メンプロ3期#ゆるサロ#小さい断捨離#アラフォー女子#アラフォー主婦https://t.co/KxJZ7yAMdf— SNSビジネス講師🔸Kyoko (@KyokoDiet0127) April 4, 2020
多くのサロンメンバーが「ゆるあまサロンに入って自分のマインドが変わった」と、実感していますよ。
ゆるあまサロンはコンテンツが充実していて、貴重な経験ができ、実際の変化も感じられることがわかりましたね。
それでは、ゆるあまサロンに入るとどのようなメリットがあるのでしょうか?具体的にみていきましょう。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンのメリット5つ
ゆるあまサロンのメリットをご紹介します。メリットは次の5つです。
- ①サロン限定動画が見れる
- ②サロン限定日記が読める
- ③サロン限定のインスタアカウントとつながれる
- ④ビジネスのコツやノウハウが学べる
- ⑤サロン限定企画に参加できる
それぞれを詳しくみていきましょう。
①サロン限定動画が見れる
サロンコミュニティでは、さまざまなマインドアップ動画を見ることができます。テーマは幅広く、恋愛やお金、ダイエットや美容などです。
ゆきさんの日常で起きた出来事を基に、スピリチュアルな目線でお話してくれます。現在すでに50本以上の動画が配信されており、たっぷり楽しむことができますよ。
②サロン限定日記が読める
ゆきさんが書く、サロン限定日記を読むこともできます。内容は、その日の出来事や、ゆきさんが考えていることなどです。ほぼ毎日投稿してくれていますよ。
「日記を読んでいくことで、自分のマインドが変わった」と実感しているサロンメンバーも多いです。
またゆきさんは、サロン限定でない、誰でも読めるブログも書いています。こちらはオシャレな写真がたっぷりで、まるでスタイルブックのようです。

画像元:向井ゆきオフィシャルブログ
見ているだけでとても楽しめるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
③サロン限定のインスタアカウントとつながれる
ゆるあまサロンに入ると、サロンメンバー限定の専用インスタアカウントをフォローすることができます。
このアカウントでは、定期的にインスタLiveが行われます。サロンメンバーの質問にゆきさんが答えてくれたり、ゲストとのトークが見れたりと、内容も盛りだくさんですよ。
また、ゆきさん個人のインスタアカウントもあり、こちらはサロンメンバーに限らず誰でもフォローできます。「まずはゆきさんについて知りたい」という方は、ぜひフォローしてみてくださいね。
④ビジネスのコツやノウハウが学べる
ゆきさんからビジネスを学べます。特に、ブログやSNS発信のコツやノウハウを教えてくれます。
ゆきさんのブログは月間100万PVを達成しているので、実績に基づいた役立つお話が聞けるでしょう。
しかしビジネスと言っても、あくまで“ゆるあま”です。お堅い雰囲気は全くありませんので、安心してくださいね。
⑤サロン限定企画に参加できる
サロンメンバー限定の企画が開催されています。例えば、過去にはバレンタイン特別企画があり、ゆきさんが選んだチョコレートとメッセージカードが、抽選に当たった100名にプレゼントされました。
今後もさまざまな企画を予定されているとのことです。どんな企画があるのか楽しみですね!
ゆるあまサロンには、とても魅力的なメリットがあることが分かりました。それでは、このゆるあまサロンに向いているのはどのような人でしょうか?
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンがオススメできる人
ゆるあまサロンがオススメできるのは、次のような人です。
- よりステキな自分・ライフスタイルを目指している人
- メンターを探している人
今よりもっとステキな自分やライフスタイルを目指している方に、ゆるあまサロンはオススメです。
ゆるあまサロンでゆきさんやアクティブなメンバーを見ていると、「もっと自分を大切にしよう」「私も何かにチャレンジしよう」という気持ちに自然となってきます。
きっとあなたも、自分やライフスタイルを変えるきっかけを見つけて、新しいことにチャレンジするモチベーションが沸いてきますよ。
また「メンターや、目標になる具体的な人を見つけたい」という方にも、ゆるあまサロンはオススメです。仕事にプライベートに、前向きに取り組んでいるゆきさんは、きっとあなたのメンターになってくれるでしょう。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンに所属している私の感想5つ
続いて、ゆるあまサロンに所属している私の感想を5つご紹介します。ゆるあまサロンの感想は次の5つです。
- ①幅広い学びがある
- ②ゆきさんの発信力に驚く
- ③サロンメンバーに刺激をもらえる
- ④動画にゲストがよく来てくれる
- ⑤ゆきさん直筆「内観ノート」がステキすぎる
それぞれ詳しくお伝えしていきますね。
①幅広い学びがある

ゆるあまサロンのメリットとして、「ビジネスについて学べる」とお伝えしました。しかし、ゆるあまサロンで学べるのはビジネスだけではありません。
ゆきさんがスピリチュアル論や恋愛論を発信してくれるので、それらを学ぶこともできます。
②ゆきさんの発信力に驚く

サロン限定のインスタアカウントや日記があるとお伝えしましたが、そのどれもが更新頻度が高いことに驚きました!
文章での発信について、ゆきさんは次のようにおっしゃっています。
書くことは本当に趣味で、息をするくらい楽にできること(笑)
サロン限定コンテンツを見ていると、本当に息をするかのように発信されていることが分かります。SNSをやっている人はとても参考になりますよ!
サロンとは関係ありませんが、ゆきさんの発信のひとつにYouTubeもあります。ゆきさんの発信活動が気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
③サロンメンバーに刺激をもらえる

アクティブなゆきさんのサロンに集まるサロンメンバーも、とってもアクティブな方が多いです。
ゆきさんの投稿に積極的にコメントをしたり、自身でさまざまな活動をされたりしています。サロンメンバーのコメントやSNSを見ているだけでも、とてもいい刺激がもらえますよ。
もちろんROM専でも問題ないので安心してくださいね!
④動画にコラボが多い
サロン限定のインスタLiveが行われるとお伝えしました。そのLiveには頻繁にゲストが登場し、コラボトークをしてくれます。
例えば、ゆきさんと同じく会社経営者のトッキーさん(@tokkimikki)(写真左)や、メンタルプログラムセミナー講師の青子さん(@ceo_aoko)などです。
ゆるあまサロンを通じて、いろんな人に出会い、自分の世界が広がっていくことを感じますよ。
⑤ゆきさん直筆「内観ノート」がステキすぎる
ゆきさんは、自分の考えを整理するときや自分の深層心理に向き合うとき、ノートを使います。ゆるあまサロンでは、なんとそのノートを公開してくれるんです。
ブログやSNSなどのテキストとは違って、ゆきさんがペンとノートを使って書いた文章や図を見ることができます。
「ゆきさんのノートを参考に、自分もノートを使って自分と向き合うようになった!」というサロンメンバーも多いですよ。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンの退会・解約方法
DMMオンラインサロンにログインして、
- マイページの「マイサロン」→「退会する」をクリック。
2. もしくは、ゆるあまサロンのページ下部「このオンラインサロンを退会する場合はこちらよりお願いします」をクリック。
上記から退会手続きができます。
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンに入るとどう変化しそう

ゆるあまサロンに入ると、あなたの理想とする自分やライフスタイルに近づくことができるでしょう。
ゆるあまサロンでは、さまざまな形でゆきさんのライフスタイルやマインドに触れることができます。そこから吸収できるゆきさんの考え方は、仕事に勉強、恋愛や人間関係など、あらゆる場面で役に立つでしょう。
あなたの頑張りたいことが何であっても、ゆるあまサロンで得られるものはきっとプラスになりますよ。
まとめ:
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロンについてご紹介してきました。
ゆきさんの魅力を存分に味わえて、ゆきさん本人はもちろん、サロンメンバーからもいい刺激を受けられるステキなサロンでしたね。
あなたもゆるあまサロンで“ゆるあま”マインドを身につけて、理想の自分・ライフスタイルを手に入れてみませんか?